bandar
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
福岡は寒いです。天気も不安定で時折雨が降ったりしています。今週の初めとかは暖かかったですから、それだかに余計に寒く感じます。冷凍庫のものとか取りたくないですもん。
さて、タイは常夏。しかも今がハイシーズンで朝夕は気温が下がり場所によっては肌寒いところもあります。一番過ごしやすいんじゃないですか?この時期にタイにいることがない暦もう10年以上ですけど。
そんなタイへ日本からの渡航者数が(大手旅行会社7社)がずっと上がっているのだそうです。おととしの空港占拠事件の反動で、数字上ではプラスになっていますが、今年の予約状況も3月まで軒並み100%を軽く超えているので、いつもの数に戻ったとみてもいいんでしょう。
タイにとってはいいニュースです。これを機に観光産業、頑張って活気づけてほしいです。
さて、タイは常夏。しかも今がハイシーズンで朝夕は気温が下がり場所によっては肌寒いところもあります。一番過ごしやすいんじゃないですか?この時期にタイにいることがない暦もう10年以上ですけど。
そんなタイへ日本からの渡航者数が(大手旅行会社7社)がずっと上がっているのだそうです。おととしの空港占拠事件の反動で、数字上ではプラスになっていますが、今年の予約状況も3月まで軒並み100%を軽く超えているので、いつもの数に戻ったとみてもいいんでしょう。
タイにとってはいいニュースです。これを機に観光産業、頑張って活気づけてほしいです。
PR
今日の福岡めちゃくちゃ暖かくてすごしやすいですね。でも雨。
さて、タイでまた不穏な動きが。現政権反対派がスワンナプーム国際空港で反政府デモを計画していると発表されています。しかし、占拠はせず、短時間で平和裏に終わらせるとも発表されています。
これは、以前現政権支持派が空港を占拠した責任の調査、法的処置が一向に進んでいないい事への抗議活動とされています。これまで司法や裁判所は前政権に不利な判決ばかり行っているため不公平ととられています。また、近くタクシン元首相の財産に関する判決日を迎えるXデーへの最後のあがきとも言われています。
どうなるかはまったく分かりませんが、警察、軍はピリピリしています。世界的にもイメージダウンになりかねない為、現政権がどう対処するか見ものです。
さて、タイでまた不穏な動きが。現政権反対派がスワンナプーム国際空港で反政府デモを計画していると発表されています。しかし、占拠はせず、短時間で平和裏に終わらせるとも発表されています。
これは、以前現政権支持派が空港を占拠した責任の調査、法的処置が一向に進んでいないい事への抗議活動とされています。これまで司法や裁判所は前政権に不利な判決ばかり行っているため不公平ととられています。また、近くタクシン元首相の財産に関する判決日を迎えるXデーへの最後のあがきとも言われています。
どうなるかはまったく分かりませんが、警察、軍はピリピリしています。世界的にもイメージダウンになりかねない為、現政権がどう対処するか見ものです。
今はバンコクを首都とするチャックリー王朝(ラタナコーシン王朝、バンコク王朝とも言う)になるまでは様々な戦争を繰り返してきました。1782年に現在の王朝が始まりましたが、それまでは隣国との戦いの歴史です。
もともと中国南部の民族(タイ族)が南下し、スコータイ王朝が始まるまではクメール王朝の一部でした。やがて衰退し跡取りもいなくなった頃にアユタヤ王朝に吸収されてしまいます。やがてビルマの侵攻で王朝は崩壊し、残存兵によってビルマ軍を撃退するまではビルマが大きな力を誇ります。ビルマ軍を押し戻し、国土の奪還に成功したタークシン王ですが、乱心になり一代限りの王朝に終わり、軍閥でカリスマの王が現在のバンコクに王朝を築き今に至ります。
それまでも戦争で国土が広がったり縮んだり。
やがてイギリスやフランスの植民地化波が押し寄せてきますが、現王朝5代目国王、ラームカムヘン王によって植民地化は免れます。たしかこの頃に今の国境の線引きがあって現在に至っていたはずです。その後は第二次世界大戦ではビルマ侵攻の日本軍通過許可を不本意ながらも承諾し、空爆なども受けながら耐え抜きました。ベトナム戦争、カンボジア内戦、ラオス建国、ミャンマー軍事政権発足など、武器を必要とすることばかりを経てきました。
現王朝の前のトンブリー王朝でビルマ軍を追い返す快進撃がなかったら、今のタイは。。。と思います。一度負け、アユタヤ王朝を破壊されても尚新しい国を立ち上げぶつかっていく姿勢はすごいです。負けても這い上がる勇気と行動があったおかげで、今のタイがあります。恐れず、立ち向かう勇気を、自分にも出来るか、ためされています。
もともと中国南部の民族(タイ族)が南下し、スコータイ王朝が始まるまではクメール王朝の一部でした。やがて衰退し跡取りもいなくなった頃にアユタヤ王朝に吸収されてしまいます。やがてビルマの侵攻で王朝は崩壊し、残存兵によってビルマ軍を撃退するまではビルマが大きな力を誇ります。ビルマ軍を押し戻し、国土の奪還に成功したタークシン王ですが、乱心になり一代限りの王朝に終わり、軍閥でカリスマの王が現在のバンコクに王朝を築き今に至ります。
それまでも戦争で国土が広がったり縮んだり。
やがてイギリスやフランスの植民地化波が押し寄せてきますが、現王朝5代目国王、ラームカムヘン王によって植民地化は免れます。たしかこの頃に今の国境の線引きがあって現在に至っていたはずです。その後は第二次世界大戦ではビルマ侵攻の日本軍通過許可を不本意ながらも承諾し、空爆なども受けながら耐え抜きました。ベトナム戦争、カンボジア内戦、ラオス建国、ミャンマー軍事政権発足など、武器を必要とすることばかりを経てきました。
現王朝の前のトンブリー王朝でビルマ軍を追い返す快進撃がなかったら、今のタイは。。。と思います。一度負け、アユタヤ王朝を破壊されても尚新しい国を立ち上げぶつかっていく姿勢はすごいです。負けても這い上がる勇気と行動があったおかげで、今のタイがあります。恐れず、立ち向かう勇気を、自分にも出来るか、ためされています。
頼みたいのを頼み、嫌いな食材は省き、好きな食材で作ってもらう、がタイ人の頼み方の基本。ルールはあってないもので、おおらかさの象徴でもあると思います。が、作るほうは大変ではあります。目玉焼き1つにも、4人4用でくる。それをやってのけられなければタイ料理人は難しいでしょう。
グリーンカレーにしても、通常というのがなくて、メニューにも表記されていますがお客様が具を選びます。ルー自体はお店の味が基本ですが、具材はお客様の好みに合わせます。辛さの調整も受けますが、辛くする場合は生の唐辛子の輪切りナムプラー漬けを別に用意してあるのでそれで調整します。「辛くなく」と頼んだら甘くなってきたという話も聞きます。その辺は勘弁してあげてください。もちろん、それに加えて「茄子は入れないで」などのおまけもついてきます。
青パパイヤサラダを売っている屋台でお昼時になると人だかりになり、人それぞれ辛さ、すっぱさ、甘さが違うのでその都度作ってはいます。面白いのは常連さんだと味見を自分でしたり、挙句の果ては自分で作って調味料を自分で調整する通までいます。でもお店の人は涼しい顔で、「自分が食べたい味があるんだからいいんじゃない?」状態。でかい肝をもっている。
日本にいてもタイ人はタイ料理店では基本的にタイと同じように頼みます。メニューに載っていなくても聞いてきます。祖国を離れていてもそれは変わりません。タイ料理店以外では出来ないですし、お店に来たときぐらい自由になりたいでしょうから、バンダルもそれで対応します。
グリーンカレーにしても、通常というのがなくて、メニューにも表記されていますがお客様が具を選びます。ルー自体はお店の味が基本ですが、具材はお客様の好みに合わせます。辛さの調整も受けますが、辛くする場合は生の唐辛子の輪切りナムプラー漬けを別に用意してあるのでそれで調整します。「辛くなく」と頼んだら甘くなってきたという話も聞きます。その辺は勘弁してあげてください。もちろん、それに加えて「茄子は入れないで」などのおまけもついてきます。
青パパイヤサラダを売っている屋台でお昼時になると人だかりになり、人それぞれ辛さ、すっぱさ、甘さが違うのでその都度作ってはいます。面白いのは常連さんだと味見を自分でしたり、挙句の果ては自分で作って調味料を自分で調整する通までいます。でもお店の人は涼しい顔で、「自分が食べたい味があるんだからいいんじゃない?」状態。でかい肝をもっている。
日本にいてもタイ人はタイ料理店では基本的にタイと同じように頼みます。メニューに載っていなくても聞いてきます。祖国を離れていてもそれは変わりません。タイ料理店以外では出来ないですし、お店に来たときぐらい自由になりたいでしょうから、バンダルもそれで対応します。
パタヤはバンコクから東にあるリゾート地。約2時間で行けるので昔から近場の海リゾートという感じでした。
パタヤ近辺には空軍基地があり、おととし起きた空港閉鎖事件では、この空軍基地から民間機が乗り入れてタイ脱出劇が繰り広げたところです。また、時折アメリカの空母や戦艦が立ち寄り、最前線から帰ってきた兵士たちの休息地としての役割もあります。
そのため早いうちからリゾート開発され、お客は主にアメリカ兵だったりもした時代もあったようです。地理的にカンボジア、ベトナムに近いため、戦争時は天国の様な場所だったに違いありません。ちなみ自分が生まれた72年はまだベトナム戦争でした。もっとも空爆の激しかった年でもあり、タイから物資や兵士が送り込まれました。
高校時代も休みには友達と遊びによく行きました。今と比べるとまだまだ遊ぶところは少なかったですが、それなりに楽しみました。その頃は欧米人の他はもっぱら香港人、韓国人、台湾人、日本人(全てツアー団体)が主なお客様でした。
通貨危機や世界情勢の変化と共にパタヤへ訪れるお客様も変わりました。今はだんとつロシア人、中国人(本土、最近減りました)、インド人です。特にロシア語表記のお店や案内パンフレットも充実しているほか、ロシア料理店もあるぐらいです。オイル関係で財を得た人たちでしょうね。とにかく買い物もいっぱいしてくれます。インド人はここ最近の経済発展(IT系)の恩恵で、いずれもグループでや団体での行動です。
高校のときに戻りますが、ロシアはまだソ連で自由に外国に出入りも難しかっただけでなく、ルーブルの価値など低かったので外国旅行なんてごくごくわずかな人たちでした。インドも経済発展を続けていましたが、やはりごく一部の富裕層。あとは印僑がいるぐらいでしたから経済発展のすさまじさはすごいです。
こう考えると自分もいい歳なので移り変わりを肌で感じるとなんとも切ない思いに浸りがちですが、これはこれでものすごく楽しんでいます。福岡も常に変化で忙しいです。時の流れにそって、移り行く時代に、自分の足跡も残せれたらな、とふと思いました。
パタヤ近辺には空軍基地があり、おととし起きた空港閉鎖事件では、この空軍基地から民間機が乗り入れてタイ脱出劇が繰り広げたところです。また、時折アメリカの空母や戦艦が立ち寄り、最前線から帰ってきた兵士たちの休息地としての役割もあります。
そのため早いうちからリゾート開発され、お客は主にアメリカ兵だったりもした時代もあったようです。地理的にカンボジア、ベトナムに近いため、戦争時は天国の様な場所だったに違いありません。ちなみ自分が生まれた72年はまだベトナム戦争でした。もっとも空爆の激しかった年でもあり、タイから物資や兵士が送り込まれました。
高校時代も休みには友達と遊びによく行きました。今と比べるとまだまだ遊ぶところは少なかったですが、それなりに楽しみました。その頃は欧米人の他はもっぱら香港人、韓国人、台湾人、日本人(全てツアー団体)が主なお客様でした。
通貨危機や世界情勢の変化と共にパタヤへ訪れるお客様も変わりました。今はだんとつロシア人、中国人(本土、最近減りました)、インド人です。特にロシア語表記のお店や案内パンフレットも充実しているほか、ロシア料理店もあるぐらいです。オイル関係で財を得た人たちでしょうね。とにかく買い物もいっぱいしてくれます。インド人はここ最近の経済発展(IT系)の恩恵で、いずれもグループでや団体での行動です。
高校のときに戻りますが、ロシアはまだソ連で自由に外国に出入りも難しかっただけでなく、ルーブルの価値など低かったので外国旅行なんてごくごくわずかな人たちでした。インドも経済発展を続けていましたが、やはりごく一部の富裕層。あとは印僑がいるぐらいでしたから経済発展のすさまじさはすごいです。
こう考えると自分もいい歳なので移り変わりを肌で感じるとなんとも切ない思いに浸りがちですが、これはこれでものすごく楽しんでいます。福岡も常に変化で忙しいです。時の流れにそって、移り行く時代に、自分の足跡も残せれたらな、とふと思いました。