忍者ブログ
bandar
[374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [362
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

daa7430e.jpeg4d8a733d.jpeg





昨日紹介したお料理のほかに新しいお勧めに入れるお料理をアップしておきますね。詳細はまた後日。個人的な好みは右のパーナ貝を使った料理。香り、味がタイらしいから。ホームシックになっちゃいそー。

昨日の夜、赤ワインの残りがあると言われたので、多分生まれて初めて赤ワイン煮を挑戦。料理のオーダーの合間だったのでレシピの確認もせず、たしかこんなんで煮るんじゃなかってっけ的なノリで調理開始。煮込みながらオーダーの料理を作りつつ、アク抜きしたりと見た目順調で進めるも途中で味見もせず一気に終盤まで持ち込みました。

問題はそこから。どういう味に仕上げるのかという基準がなかった為一瞬ひるみました。~どうしよう~

そこは日本人(?)。すかさずお醤油に手を伸ばし、塩コショウと醤油を垂らしジャポネソースになーれと心の中で呪文を唱えて味見。思いっきり醤油味になってしまい逆にびっくり。赤ワインはなんだったんだろうとお皿に肉を盛ってソースをかける。

その時点で自分の中で悟ったことが。ご家庭で見よう見まねでタイ料理を作ろうと、料理本やネットでレシピをだして分量どおり計って作ったとしても「こんな味でいいのかなー?」と思ってしまうだろう と。やっぱり機会があったら料理教室で習ってみてもいいし、何回も挑戦してもいいし、ネットで色々と探してアレンジしてもいいし、食べに行ってもいいし、と1つの料理にいろいろと思いが駆け巡るんだと。

逆に料理教室のオファーがあれば喜んでいけます。お食事に来られる方に作り方をお教えする時と、調理しながらお教えする時ってやっぱ違いますよね。すごい伝わるので見ていて嬉しくなります。

それはそうと、写真も撮らずバータイムのスタッフのまかないに回したあと、ネットでレシピをチェック(便利な世の中)。やっぱり自分が思っていた作り方と材料で一安心。やっぱ何回か試して自分のものにしないといけいないですね。いろいろなレシピもあってどれもおいしそうだったし。とはいえやっぱ勉強不足もあって自分では反省。先に調べておけば良かったと後悔しないよう、次に挑戦だなと思いました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
最近ボンラパスでタイの調味料買って適当に炒めたりしてます目指す味には程遠いけど何を入れればいいのかさっぱり試行錯誤して近づけたらいいないくつになっても挑戦するって楽しいですよね淲
ちあき 2009/11/29(Sun)14:00:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ポイント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/31 わかりません]
[03/18 age]
[03/18 キタコレ]
[03/18 キタコレ]
[02/14 website design]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]