忍者ブログ
bandar
[156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残暑見舞い申し上げます。

雨も降ったりしていますが、湿度のせいか、とぉっても暑く感じます。昨晩も閉店時間まで少し時間がとれたので残っているカービングをしたのですが、ただ立っているだけなのに汗が ぶゎぁーっと滴りおちてくるではありませんか。。。。

まだ暑い日が続きそうですが、雨マークもちらほら。野菜にとっては恵みの雨になりますように。

さて、そんな野菜ですが、お店では2種類のバジルを普段使っています。

3433f648.jpeg








使用頻度の高い、スィートバジル (バイ ホーラパー)

d9691e22.jpeg








炒め物などに使う、ホーリーバジル (バイ ガパオ)

今、思ったんですが、違いがよく分からない写真ですね。

スィートバジルは生でも食べれるので、生春巻きにも入れています。また、多くのカレーなどにも使用します。タイでもそうですが、ベトナムでも多く使われ、フォーにも必ず別皿でパクチーやライムなどと一緒に添えられます。タイでカレーソーメン(仮題)屋さんにいくと、スィートバジル、モヤシ、ライム、エシャロット、高菜漬けがおいてあり、好きなだけカレーソーメンに入れて食べることが出来ます。

一方、ホーリーバジルは火を入れると香りが良くなります。何とかのバジル炒め と言えばこのバジルを使用する事が多いです。タイ人の大好物でもあり、にんにく、唐辛子たっぷり使うこの料理はタイ料理に欠かせない存在でしょう。

以前はタイから空輸されていたのを使っていましたが、何せ生鮮食材。東京経由してからこっちにつくころにはもうくたびれ状態。時期によっては税関審査、検疫審査などの都合で通関するまでに悪くなってしまうのもしばしば。1週間以上先をにらんで注文、在庫してこないといけませんでした。

近年やっと冷凍バジルも入ってきていますが、やっぱり生でしょ。

そんな中、ここ福岡で栽培される方が販売も出来るようになり、きれいで新鮮なバジルがいつでも入るようになりました。本当にありがたいです。

福岡でこのバジル達が一般で販売されているのはすごく少ないと思います。東京などはタイ食材専門スーパーで必ず扱っているのですぐ手に入ると思います。こんど、このバジル炒めの作り方を載せますね。簡単です。

では、今日もがんばります!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ポイント
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/31 わかりません]
[03/18 age]
[03/18 キタコレ]
[03/18 キタコレ]
[02/14 website design]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]