bandar
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれもこれもと手をつけるだけで一向に進まない仕事。現場の仕事で手一杯になって結局ブログの更新前には夢世界の扉をくぐる毎日です。あー。
さて、赤シャツ軍団は集会しながらも水掛祭りを楽しんでいる模様で、さすがタイ人。すぐ目的を忘れる。
そう、今、タイ(ミャンマー、ラオス、カンボジアも)お正月真っ最中です。この時期にお休みして地方の実家に帰る人がとても多いので、地方へのアクセスは込み合います。また、もぬけの殻となったバンコクは働き手がいないためお休みするお店も多いため、この時期に行くと以外に不便だったりする 時 もあります。
不便と言えば、ジャトゥジャック市場。これをウィークエンドマーケットと呼ぶほうが外国人には通じやすいのですが、タイ人にはあまり通じないでしょう。JJは頭文字を略した名称。近年、高架鉄道(BTS)と地下鉄(MRT)のおかげでものすごく快適で渋滞とは無縁で早くいけるようになりました。
が、
これらが出来るまではタクシーか、バスでしかいけませんでした。安く行くにはバスしかないですが、乗り換えやらナンやらと渋滞と灼熱地獄をかいくぐってやっとつける場所でした。無論、市場も同じく暑いのでぐったりです。一本でいけるエアコンバスでも座れなかったり、本数が少ないためなかなか移動が出来なかったり。また渋滞もあったりして大変でした。もちろん、いっぱい買い物をして、またいつ来るかも分からないバスを待ち、やっと来たと思いきや乗客がいっぱいで荷物が邪魔になったりと踏んだりけったり。
しかも以前、市場を道路挟んだところには巨大な北部、東北部行き公営バスターミナルがあり、大型バスの到着ごとに渋滞。とにかくなんでもかんでも込み合う場所でした。
BTS開通は画期的なことで、JJマーケットもそのひとつでしょう。観光客も行きやすくなったためそれまで以上に訪れる人が増えていると思います。また公営バスターミナルも引越ししたため、混雑自体は別の意味であるものの、アクセスに関してはとっても便利になりました。
そのJJマーケットに園原さん、あいちゃん滞在最終日に行くことに。昼間活動し、午前1時の飛行機で福岡に戻るので1日楽しめます。
JJマーケットに入る前にリクエストに応えて近くにあるオートーゴー(OTG)市場に行くことに。市場はチェンマイでも連れて行きましたが、ここは明るくきれいで親切。セレブも来ても大丈夫市場。
床はタイル張りで清潔。また普通の市場と違いごみごみしていません。珍しい南国のフルーツや野菜などを見ながら市場内を散策。
一軒だけ扱っていたマンゴスチンを見つけた園原さん。時期はまだ早いのですが、個売りしてくれました。(kg単位の値段なので1個を計りにかけて計算)。あいちゃんと1人1個ずつ買ってその場で剥いてもらいました。意外とちゃんと甘味もあって美味しかったです。
今の季節はマンゴー。早いところではドリアンも売り出していました。あいちゃんは初めてのドリアンをここで食べました。
そのはらさんはここでフレッシュのカレーペーストを購入。全て量り売りしてくれます。カレーペーストのほかにもディップソースや東北タイ名物の魚の発酵汁なども売られていました。今晩日本に持って帰ると伝えると、機械でパックの封を閉じてくれました。
ちょうどお昼時で、場内にある屋台群でランチ。JJマーケットよりこちらの方が広く快適に食事ができます。種類も豊富です。空いてるテーブルに買ったものを広げてのんびりランチ。これがタイでの最後のランチになりますから、いっぱい食べました。
お腹いっぱいにもなりいざJJマーケットへ。お昼時はまだ人が少ない方ですので歩きやすいです。おみやげなどを探し歩いたり、お店で使うものを物色したりしてうろうろ。
園原さんは青パパイヤサラダなどで使う木製の臼を探し中。自分のお土産。
その間、自分はオードブルで使う器具の選定中。
「うーん、これはいまいちだね、おばちゃん。」
「じゃぁ、こっちはどーよ!」
ってな感じですかね。
「あー、もーやっと見つけたわよ、このサイズ」
園原さんは無事好みのサイズをゲットできてお買い上げ。
あっという間に午後4時過ぎに。少し日差しが和らいできました。
JJマーケットを後にした自分達はまずバンコク中央駅に向いいました。
夜のディナーの話はまた次に。
さて、赤シャツ軍団は集会しながらも水掛祭りを楽しんでいる模様で、さすがタイ人。すぐ目的を忘れる。
そう、今、タイ(ミャンマー、ラオス、カンボジアも)お正月真っ最中です。この時期にお休みして地方の実家に帰る人がとても多いので、地方へのアクセスは込み合います。また、もぬけの殻となったバンコクは働き手がいないためお休みするお店も多いため、この時期に行くと以外に不便だったりする 時 もあります。
不便と言えば、ジャトゥジャック市場。これをウィークエンドマーケットと呼ぶほうが外国人には通じやすいのですが、タイ人にはあまり通じないでしょう。JJは頭文字を略した名称。近年、高架鉄道(BTS)と地下鉄(MRT)のおかげでものすごく快適で渋滞とは無縁で早くいけるようになりました。
が、
これらが出来るまではタクシーか、バスでしかいけませんでした。安く行くにはバスしかないですが、乗り換えやらナンやらと渋滞と灼熱地獄をかいくぐってやっとつける場所でした。無論、市場も同じく暑いのでぐったりです。一本でいけるエアコンバスでも座れなかったり、本数が少ないためなかなか移動が出来なかったり。また渋滞もあったりして大変でした。もちろん、いっぱい買い物をして、またいつ来るかも分からないバスを待ち、やっと来たと思いきや乗客がいっぱいで荷物が邪魔になったりと踏んだりけったり。
しかも以前、市場を道路挟んだところには巨大な北部、東北部行き公営バスターミナルがあり、大型バスの到着ごとに渋滞。とにかくなんでもかんでも込み合う場所でした。
BTS開通は画期的なことで、JJマーケットもそのひとつでしょう。観光客も行きやすくなったためそれまで以上に訪れる人が増えていると思います。また公営バスターミナルも引越ししたため、混雑自体は別の意味であるものの、アクセスに関してはとっても便利になりました。
そのJJマーケットに園原さん、あいちゃん滞在最終日に行くことに。昼間活動し、午前1時の飛行機で福岡に戻るので1日楽しめます。
JJマーケットに入る前にリクエストに応えて近くにあるオートーゴー(OTG)市場に行くことに。市場はチェンマイでも連れて行きましたが、ここは明るくきれいで親切。セレブも来ても大丈夫市場。
床はタイル張りで清潔。また普通の市場と違いごみごみしていません。珍しい南国のフルーツや野菜などを見ながら市場内を散策。
一軒だけ扱っていたマンゴスチンを見つけた園原さん。時期はまだ早いのですが、個売りしてくれました。(kg単位の値段なので1個を計りにかけて計算)。あいちゃんと1人1個ずつ買ってその場で剥いてもらいました。意外とちゃんと甘味もあって美味しかったです。
今の季節はマンゴー。早いところではドリアンも売り出していました。あいちゃんは初めてのドリアンをここで食べました。
そのはらさんはここでフレッシュのカレーペーストを購入。全て量り売りしてくれます。カレーペーストのほかにもディップソースや東北タイ名物の魚の発酵汁なども売られていました。今晩日本に持って帰ると伝えると、機械でパックの封を閉じてくれました。
ちょうどお昼時で、場内にある屋台群でランチ。JJマーケットよりこちらの方が広く快適に食事ができます。種類も豊富です。空いてるテーブルに買ったものを広げてのんびりランチ。これがタイでの最後のランチになりますから、いっぱい食べました。
お腹いっぱいにもなりいざJJマーケットへ。お昼時はまだ人が少ない方ですので歩きやすいです。おみやげなどを探し歩いたり、お店で使うものを物色したりしてうろうろ。
園原さんは青パパイヤサラダなどで使う木製の臼を探し中。自分のお土産。
その間、自分はオードブルで使う器具の選定中。
「うーん、これはいまいちだね、おばちゃん。」
「じゃぁ、こっちはどーよ!」
ってな感じですかね。
「あー、もーやっと見つけたわよ、このサイズ」
園原さんは無事好みのサイズをゲットできてお買い上げ。
あっという間に午後4時過ぎに。少し日差しが和らいできました。
JJマーケットを後にした自分達はまずバンコク中央駅に向いいました。
夜のディナーの話はまた次に。
PR
この記事にコメントする