忍者ブログ
bandar
[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はお客様の誕生日。

今年もバンダルで祝福をするみたいです。

睡魔がひどく、始めるまでに時間が経ってしまいましたがハネジューメロンの贈り物。

69e819f3jpeg









フルーツ盛り合わせのご注文の中にこちらも一緒に。

あと何種類かの果物をのせてお出しします。残念なのはタイのマンゴーが間に合わない事だけです。

取引している東京の輸入業者さん曰く、今年は特に通信販売の方に出荷されており、タイ正月以降でないと一般分の量が確保できないとの事。

何社か輸入しているので、東京近辺の食材店などでも手に入るのですがやはり福岡ではちょっと。

知り合いのタイ料理レストランのオーナーさんも首をながーくして待っている事でしょう。

再来週、様子を見ます。

今日の分は残念ですが、他の果物を盛ります。

Happy Birthday!
PR
桜の花が散り始め、葉っぱの色が目立ち始めましたね。今年もお花見は出来ませんでしたが、出退勤途中にある桜の木がすばらしくキレイでした。みなさんはお花見楽しみましたか?

3スパイスペースト

勝手に名前をつけてしまっていますが、パクチーの根や茎、ニンニク、コショウをすり合わせたペーストです。

手順は

396d2d6ejpeg





パクチーの茎と根っこ。泥がついているときもあるので洗います。


8363a5c4jpeg





ペーストにしやすいようにまず包丁みじん切り。


4f01962djpeg





石の臼で潰してすり合わせても良いんですが、時間がないのでフードプロセッサーに。ニンニク、コショウも一緒に。コショウは粒からの方が香りがいいです。

ぐぃーん

f0bebb70jpeg





出来上がり。


さて、何に使うんでしょうか?

肉類の下味、例えばグリルチキン、鶏のから揚げ、豚トロなどなどをこのペーストや調味料と漬け込んだりします。

また炒め物の香味に使ったりもしますし、麺類のスープの臭み消しとしていれてもいます。

以前にも書きましたが、葉っぱのパクチーを食べなくても、こういう形でパクチーを口にしているわけです。

ご家庭でから揚げを作るとき、こんなペーストを作っておいて使ってみると、一味違うから揚げができますよ。いずれも香りの物なので早く使い切るのがいいですが、冷蔵庫で保存、また、長期使わない時は冷凍庫で保管が出来ます。いかがです?


自分の部屋はあまり手をつけていないので気分転換に何かしたいと感じたりもしますが、そんな余裕はありません。

でも妄想だけは膨らみます。

あー、こんなインテリアがあったら。

あー、こんな家具があったら。

あー、こんなにお金があったら。



なんてな感じで、妄想をしているときが一番幸せだったりして。

怖いです。

この前、やっとのことで本屋さんに行って買った雑誌。

Villa Vol3
アジアン・インテリア&リゾート

こういうセンスが良いデザインの家具や小物の中での生活は今の自分には似合わないでしょうが、いずれはね。 (炎)

インテリア関係もよかったですが、リゾート地も魅力。

いつか海の近くで働いてみたい。

いつか南の島のホテルで働きたい。

いつかモルディブに仕事として行ってみたい。←経費

またもや妄想だけが、グヮングヮングヮン

と肥大するだけでした。

色々決めないといけない事が多いのになかなか進まないのはいけないなと思いつつ、情報収集も行っているとなお一層焦りが増してきた今日この頃です。

アンケート終了のお知らせ

約1ヶ月の間にアンケートご協力くださいましてありがとうございました。また、コメントをお寄せいただいたお客様にも重ねましてお礼申し上げます。頂いたコメントは全て読ませていただきました。大変貴重なものばかりで、これからのお店作りの参考にさせていただきます。

当初は公開しないとしていましたが、目に見える形でお答えすると言う意味で、ご意見やコメントに対してのお返事を店内の卓上メニューに掲載する事にいたします。お客様の大切なご意見でも反映されていなかったりしていては疑問に思われますよね。なので全てのご意見にお答えしていきます。

コメントやご意見の中にはご要望のようなものもありましたが、現状からしてまだ実現できない事の説明なども含まれます。

納得していただけるかは分かりませんが、ご理解いただけるような説明をさせていただければと思います。

休み明けはあれこれとやる事が多くてバタバタしています。

昨日はお店お休みを頂いていました。仕込やらなんやらやってから友達と夕飯に行ってきました。

お店は来月のイベントでお世話になる沖シェフのお店、アトリエオキ。

カジュアルで温かみのある雰囲気のお店。奥に広がる厨房からシェフのきびきびした動き。ふとこっちに気がつくとものすごい笑顔で会釈。

美味しい料理ばかり。

砂ずりのコンフィは本来の食感であるコリコリ感ではなくしっとりと別の食感に。初めての体験。

時間が経つのを忘れさせられるぐらいゆったりとしてしまいました。こんな食事、物凄い久しぶりです。

シェフのお店のHPは

www.atelier-oki.com/index.html

要予約。

では本題。

今日、新しいコーヒーマシーンを設置。

7ac9bbf6jpeg







只今設置工事中


普通のコーヒーの他にラテ、カプチーノ(ホット/アイス)の対応ができます。メニューの記載はまだですが口頭でご案内します。コーヒー豆をひいて作られるので美味しいですよ。

それと、お供え物を買うときに一緒に買ってきたレッドブル。

4月8日から全国主要コンビにでも買える様になりました。

2d96ca5fjpeg









実はこれ、タイで開発されたビタミンドリンク。リポビタンDが東南アジア全域で浸透していたころに対抗してタイで開発、じわじわとタイ国内のシェアーを拡大していきました。

オーストリアの会社が世界の販売権利を取得して、何年かの改良を経てから外国で発売されました。タイでは栄養ドリンクと言った方が正しいかも。海外版はビタミンドリンクとして販売しています。

じつはタイで売られているのとは違い、炭酸も入っているのでタイのを想像して飲むと「ん?」ってなると思います。

タイでは瓶入り、オーストリア産は缶(250ml)。栄養ドリンクなので1日1本しか飲んではいけません。

長距離バスの運転手が1本以上の栄養ドリンクを手にしていたり、袋に入っている状態がバスにあったり、あるいは1本以上飲んでいるところを目撃した場合、直ぐに連絡を という張り紙が長距離バスターミナルに貼っていましたな。

調べたところ 2005年では全世界で24億本も消費されたとか。日本には2006年から関東・関西地区のコンビニで発売開始、今日全国で発売に至ったそうです。

カフェイン、ビタミンBなどが含まれているので元気がない人、疲れが溜まっている人にはいいのかも。味などは好みがあるでしょうからここではどうこうとは触れません。

ちなみに自分はタイに帰ったときに1本は飲んでタイに帰ってきた事の実感に浸ったりしています。

そうそう、基本的にタイ産のは海外では販売はダメとなっていました。含まれる成分の関係でしょう。

タイで販売されている標準的な150ml瓶赤い水牛の一揆討ちの模様がロゴマーク。タイでは「グラティン デーン」と呼びます。

昔、栄養剤のCMで10トントラックが舗装がされていない山道を何とか乗り越えた~とトラックかタイヤの宣伝かと思ったら、ドーンと大きく栄養剤が出てきたりしていたもんです。汗臭いCMですが運ちゃんが飲んでもですねー、頑張ったのはトラックなんだけど おい と突っ込みを入れたくなるのがいっぱいありました。今でもそうだったりして(笑)あとで調べてみます。
<< 前のページ 次のページ >>
忍者ポイント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/31 わかりません]
[03/18 age]
[03/18 キタコレ]
[03/18 キタコレ]
[02/14 website design]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]